[概要]というとなんだか堅いイメージになってしまいますが、要は木りん倶楽部がお客様にお伝えしたいことは何か?です。
当社が考える建築とは?お客様に対して何を与えられるか?(←時には頂くことも)リフォームに対する姿勢?思い付く限り紹介させて頂きます。現状での紹介ですので、もっともっと私共は“進化”して参ります。ご期待ください!
[リフォームのすすめ]
なぜリフォームするのか、それは各家庭で事情はそれぞれ違うでしょう。寒い・汚い・不便・壊れた・家族の増加など様々だと思いますが、そこでひとつ提案します!上記の内容ばかりに囚われるのではなく、[家族が快適に暮らしやすい佇まい]。リフォームとは、実は家族や自分自身を見直す機会でもありチャンスなのではないでしょうか。ぜひ家族会議してください。何が不満なのか。家族の愚痴でも結構。コミュニケーションが足らないとか・・・。話し合うことで何かが見えてくると思います。
1.お客様⇔建築家⇔職人と三者の距離が近い
⇒メリットは“言いたいことを言える”、“現場が明るい”、“それぞれの仕事で職人の顔が見える”
2.それぞれの工種は常時専属の職人
⇒大工・内装・左官・電気・設備・・・依頼している職人さん方は常にお馴染みの方々。お互いのクセが分かっている為、食い違いが起こり難いです。
また、職人同士の仲がいいので現場は和気あいあいの雰囲気。
3.営業マンがいない!?
⇒スタッフは専業ではなく兼業のため、打合せ〜引渡し(アフター)まで一貫した担当者が承ります。工事後の不具合が生じても、すぐに駆けつけます!
また意見の取り交わしがないため、図面の食い違いや商品違いはほとんどありません。お客様も担当者になんでも相談しやすいかと思われます。
4.ゴリ押し・訪問販売は絶対しない!
⇒こんなご時世です。はっきり言って意味が分かりません。この商売は“信用第一”です。評判を落とすだけだと木りんは考えています。
お問い合わせはお電話、事務所でお客様をお待ちしております。
5.見積り無料!
⇒当然ですが・・・。仕事を頂いたときに初めて商品となります。
また、設計料も特別頂いてませんし、相見積もりも結構です。 比較して頂く時代だと考えております。金額が合わなければお断りいただいて結構です。
6.リフォームの流れ
⇒問合せ(お電話・ご来店) → 現調(お宅訪問)、採寸・打合せ → 見積り提出 → 打合せ(工事内容・金額調整)×∞(納得いただくまで) →
契約 → 工事段取・発注(資材・職人手配) → 着工 → 施工管理 → 竣工 →アフター・メンテナンス → ∞(お付き合いは続きます!)
7.アフター・メンテナンスの充実
⇒これも当然ですが・・・。お仕事をさせて頂いた以上、お客様を見守り続けるのは当然の使命だと自負しております。
クレームは言いづらいかもしれませんが、あなたのパートナーです。お気軽に問合せください!
[木りんリフォームの自慢・特色]
1.目的を明確にする
⇒なぜリフォームを望むのか。どんな仕上げにしたいのか。何が不満なのか。その後の生活をどのように暮らしたいのか。どんな些細な事でも結構です。
とにかく情報を伝えてください!私達はそこからヒントを見出していくのです。
2.相性を探る
⇒男と女がそうである様に、担当者との相性が合えば、絶対的に満足係数は上がります!言いたい事も伝えられるし伝わります。自然に世間話が
出来るような関係が望ましいです。身の上話の相談なんかも乗れます(笑)
3.予算は決める
⇒ある程度で結構です。快適な生活の為、可能な限り提案させていただきたいのです。
4.とにかく相談する
⇒なんでも聞いてみる事です。担当者もたまには分からない事があるかもしれませんが、心の霧を晴らしておくことが大事です。
コミュニケーションにもなりますよしね。
5.勉強する
⇒人任せにしてはいけません。情報を集めることにより、ご自身により良い環境が見つかるかもしれません。
住環境は三位一体(住み手⇔建築家⇔職人)で形成していくのです。
6.仕事の環境を作ってあげる
⇒都合のいいように聞こえるかもしれませんね。しかし実際作業する建築家や職人に気持ちよく仕事させることが、最重要項目とも言えます。
私達の持ってる力を存分に利用してください!
[リフォーム成功への道]
住まいとは、成長を見守り、感性を育み、喜怒哀楽を受け入れてくれる家族の器みたいなもの。
ぜひとも佇まいを見直してみてください。解決策はどこかに必ずあります![期待出来るリフォーム]を心掛けていきますので、今後ともよろしくお願いします!
後追いは致しません!ご安心ください。
[ 無料相談依頼フォーム ]